ふじみ野市 トイレ水漏れ 本体交換

ブログ閲覧ありがとうございます。
本日はトイレ交換をご紹介します(^^)/
今回は便器の周辺から水が漏れるとの事で現地調査から。
なかなか年季が入ってますね。
水漏れ箇所は便器と床の隙間から。
流した後に滲んでくるようです。
おそらく便器と排水管をつなぐフランジの劣化が原因でしょう。
フランジ交換で対応が可能ですが本体も古いので併せて本体交換のお見積りもご提示。
今回は本体交換でご依頼いただきました。
製品をご用意して別日で訪問。
早速本体を外したところ床がぁぁぁ
水漏れが原因で完全に腐って抜け落ちてました(-_-;)
普通の業者であれば大工さんに直してからじゃないと出来ないとなりますが
普通の会社ではない弊社(笑)ならその場でイレギュラーも対応します。
ちゃちゃっと修理してフランジ取付(*^-^*)
ここまでくればあとは本体を取り付けて完成です。
トイレは陶器なので寿命は長いですが付属部品やゴムパッキンは10年ほどで劣化します。
部品交換は本体交換よりも安価にできますがイタチごっこになり何度も何度も業者を
呼ぶことになります。
ある程度の年数で交換するのが良いですね。
またトイレ交換を検討されている方!
弊社では併せてトイレの壁紙、床材の交換も対応可能です。
壁紙や床材もトイレと同じ年数使用していると尿はね等で汚れていたり臭いを吸収しています。
トイレが綺麗なのにまわりが汚い。
トイレ交換した後に壁紙張り替えればいいや。なんて方法もありますが
タンクが邪魔して壁紙の仕上がりがいまいちになったり、トイレタンクの脱着が必要になって
余計な作業費用が発生したりします。
交換をご検討されている方はぜひ内装もお考え下さい。
お見積りは無料!
費用や工事期間等ののご質問はお気軽にご連絡下さい。
ブログ一覧へ戻る